おもちゃ・絵本交換広場「トイクル」
先日私の住んでいる町に来てくれました。 ショッピングセンターのイベント広場などにやってくる「トイクル」。 今回は「トイクル」を紹介します。 トイクルとは トイクルは家で使わなくなったおもちゃや絵本を欲しいお友達に お譲りする無料のエコイベントです。 持って行ったおもちゃは本部でクリーニングを...
RoboCup 2017名古屋世界大会に4日間通い続けました!【3日目】
[プログラミング説明] 2017年に開催された、RoboCup名古屋の一般開放の4日間に毎日通って、様々な体験をしてきた事をご紹介しています。 ここでは、3日目に参加した、2日目に参加出来なかったロボット技術・産業フェアとレスキュー競技、同時開催されていた世界青少年発明工夫展2017を中心にご紹介していきます。 (※...
赤ちゃんと中学校訪問
私の住んでいる地域では「いのちの温かさ」を伝える 中学校での講座「赤ちゃんふれあい事業」を行っています。 先日子供と夫と3人で参加させていただきました。 今回は「赤ちゃんふれあい事業」を紹介します。 赤ちゃんふれあい事業 次代を担う思春期の中学生が、妊娠や出産に関する知識を学び...
第34回 全国都市緑化 はちおうじフェア
全国各地で開催している「緑化フェア」。第34回目を迎える今回は平成29年9月16日から八王子で開催しています。 「全国都市緑化はちおうじフェア」に行ってきたので紹介します。 緑化フェアとは 緑ゆたかな潤いのある街づくりを目的として、国土交通省の提唱で全国で 毎年開催している花と緑のイベントで...
菜の花はそのまま食べるだけじゃない!菜種油作りに参加してきました!
[菜種] 春に黄色い小さな花を咲かせる、菜の花をご存知でしょうか? アブラナとも呼ばれますね。 春の旬として、柔らかいうちにおひたしにして食べる方も多いのではないでしょうか? 今回はそのまま食べるのではなく、種にして油を搾る=「菜種油作り」ができるというので、『メタウォーターあいち下水道科学館』に行って来た様子をご...
こどもの日に♪身近な物を使った『兜&こいのぼり』工作♪【後編】
さて、前半では工作で楽しいおもちゃを作りました。 後半は、パーティーがもっともっと楽しくなる箸置きの作り方のご紹介です。 工作メニュー ・ >>こいのぼり箸入れ(初級) ・ >>兜の箸入れ(上級) こいのぼり箸入れ(初級) [こいのぼりの箸入れ] 折り紙を使った...
こどもの日に♪身近な物を使った『兜&こいのぼり』工作♪【前編】
[工作大集合] こどもの日(端午の節句)、ご存知の通り男の子の成長をお祝いする日ですね。 晴れた日にこいのぼりを見かけると、「もうすぐ5月、こどもの日だなぁ…。」と感じます。 大空を優雅に泳ぐこいのぼりも良いですが、室内に飾る兜もカッコ良くていいですよね。でも、子どもにその兜をかぶって遊ばせるのは無理なので、新聞紙...
初節句、端午の節句の準備について
3月3日は雛人形を飾る桃の節句、5月5日は兜飾りや武者人形を飾る端午の節句。初節句は子供のすこやかな成長を願う大切なイベントです。 なんとなく知っている事もあり、きちんと聞いた事がないような… 五月人形を購入した時にお店の方にいろいろ話を聞くことができたのでまとめました。 端午の節句、何をす...